残暑厳しい中、8月の練成会を行いました。
本日、伝達講習会を最初に行いました。
今年は、千葉先生が講師をしてくださいました。

各自必要に応じてメモを取りながら聞いてます。(35℃の暑さにも負けず、皆さん真剣です。)
※講習会ですが、熱中症対策ため、事前に着物ではなく道着可と周知しました。
伝達講習会後、練成会です。
はじめに野田副会長による矢渡しです。第一介添えは廣瀬さん、第二介添えは金塚さんです。

この写真、シルエットが芸術的で雰囲気がありますよね。

こちらは第二介添えから第一介添えへの矢の受け渡しです。二人ともかんばって涼し気な顔してますね(笑)

矢渡し後は、一手坐射です。猛暑の中、みなさんがんばってます。

坐射の後は、四つ矢2回の競射を行いました。
暑さもあり、みなさん苦労している中、清水会長が見事優勝しました。
写真は射詰決定戦の風景です。
称号者二名により緊張感のあるすばらしい闘いでした。(どちらも譲らず4射目で決着となりました。)

こちらは本日の賞品です。(加藤さん、いつも工夫を凝らした景品ありがとうございます。)

来月は、敬老射会です。
余興的も行う予定です。
留言